Qメイン写真・サブ写真の変更方法を教えてください。
プロフィール写真を変更する場合、下記の方法で変更をお願いいたします。
1.「マイページ」アイコンをタップ
2.「プロフィール変更」をタップ
3.「メイン」または「サブ」をタップ
4.お写真をアップロード後、下部にある「確認」<「変更申請」ボタンをタップ
※変更内容の審査について
・安心、安全なサービスを維持するために掲載する写真はスタッフが目視で審査しています。審査のため1~3営業日いただきますことをご了承ください。
Qプロフィール情報の変更方法を教えてください。
プロフィール情報を変更する場合、下記の方法で変更をお願いいたします。
1.「マイページ」アイコンをタップ
2.「プロフィール変更」をタップ
3.変更したい内容のアイコンをタップ
4.変更内容の入力後、下部にある「確認」<「変更申請」ボタンをタップ
※変更内容の審査について
・安心、安全なサービスを維持するために一部の項目については審査を行っております。
審査のため1~3営業日いただきますことをご了承ください。
Q「書類の提出が必要なプロフィール変更」について教えてください。
※勤務先、年収変更、仕事の種類(資格を有する)等
下記の変更には各種証明書が必要になりますので、変更申請と同時に必要書類のアップロードをお願いいたします。
【勤務先】
・源泉徴収票 ・健康保険証 ・社員証
【年収】
・源泉徴収票 ・納税通知書(所得証明書) ・確定申告書
【仕事の種類(資格を有する)】
・医師、歯科医師、弁護士、検事、判事、公認会計士、税理士、パイロット等のお仕事では、資格を証明する書類をアップロードください。
※変更内容の審査について
・安心、安全なサービスを維持するために一部項目については審査を行っております。
審査のため1~3営業日いただきますことをご了承ください。
Q中退表示・在学中表示は出来ますか?
学歴表示は「中退」「在学中」表示は出来ません。出身校欄に「学校名 中退」 「学校名 在学中」の表示は可能です。※中退証明、在籍証明が必要です。
Q電子タバコは吸う・吸わないのどちらになりますか?
Q条件紹介書に表示されるPRメッセージの例文はありますか?また、記載できない内容はありますか?
メッセージの自動生成機能を設けています。
メッセージ作成後、ご自身の任意で文章を編集いただけます。
マッチングに反映できないお相手への要望(「子供が欲しい」「健康な方」「〇〇県に住める方」など)は、紹介されたお相手にとって「要望に沿わない紹介」となってしまう可能性があるため、推奨しておりません。
Qボイスメッセージの最大登録時間を教えてください。
Qプロフィール写真、お気に入り写真の画像のファイルサイズ制限を教えてください。
容量は20MB以下 写真のサイズは、横幅360pixel×縦480pixel以上です。
Q収入変更の申請をしたがプロフィールに反映されていません。
翌日以降(定休の火曜を除く)会員サービスで確認のうえ、変更しています。数日経っても変更されていない場合は、再度ご申請をお願いいたします。*ご申請が完了していないケースがございます。下にスクロールいただき、「確認」ボタン⇒「変更申請」ボタンを必ず押してご申請を完了させてください。
Q連絡ボックスからメールアドレスの変更を届けてもいいですか?
そのアドレスが正しいか不明なため連絡ボックスからのメールアドレス変更は出来かねます。「マイページ」アイコン>アカウント情報変更>メールアドレスから変更をお願いいたします。変更後に新しいアドレスに確定手続き用のメールが届きますので確定手続きをお願いします。
Qメイン写真(1枚目)の変更申請をしましたが、差し戻されました。登録写真の基準を知りたいです。
「メイン写真」(1枚目)は写真館で撮影されたお写真を推奨しております。やむをえないご事情によりスマートフォンで撮影されたお写真をご申請いただきました場合、下記に該当するお写真は承れません。
①頭や顔が見切れている(アップ)②ピースサイン、顔周りに手がある ③自撮りで撮影している ④背景が暗い・生活感がある・ご本人の影が写り込んでいる ⑤笑いすぎて表情が分からない ⑥食器や食べ物が写っている ⑦髪が乱れている・正装ではない ⑧帽子やマスク、サングラス等を身に着けている ⑨上半身ではない ⑩正面を向いていない ⑪鮮明ではない ⑫お二人以上で写っている
詳しくは添付のPHOTOCHECKをご確認ください。
Qサブ写真の変更申請をしましたが、差し戻されました。登録写真の基準を知りたいです。
サブ写真はカジュアルなお写真、趣味に関するお写真もご登録可能ですが、下記に該当するお写真は承れません。
①ご本人が写っていないお写真(風景のみ・食べ物のみ、など)
②他の方が写り込んでいるお写真(塗りつぶすなど加工いただければ登録可能ですが印象面でお奨めできません)
③ご本人が写っていても、小さくて認識できないお写真
Q2,3枚目の写真を削除してほしいです。
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「サブ」のアイコンより、削除したいお写真の右上×印をタップ⇒「確認」ボタン⇒「変更申請」ボタンを押すことで削除可能です。
Q年収変更方法を知りたい
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「年収」のアイコン<「4.仕事・年収」の「変更申請」ボタン<「■年収の変更はありますか。●はい」を選択
「⑦年収」で該当書類を選択のうえ、年収証明(一部分ではなく全体)をアップロード「⑧年収額」で金額を入力(千円単位切り捨て)のうえ申請ください。
Q住所を変更すると、紹介地域は自動的に変更されますか?
紹介地域は会社が指定するエリアに自動的に変更されます。変更前の地域で引き続き紹介地域に加えたい都道府県がございましたら、住所変更後に連絡ボックスからご依頼ください。
Q定年退職し、年金生活者になりました。届け出方法を知りたいです。
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<仕事の「勤務先」アイコン<「4.仕事・年収」の「変更申請」ボタン<「■勤務先の変更はありますか。●はい」「■年収の変更はありますか ●はい」を選択
「②勤務先(企業名)」は「なし」、「③勤務先の住所」に自宅の住所(都道府県市区町村まで)、「④職業」に「年金生活者」、「⑤仕事の種類」に「定年退職」、「⑦年収」で「●その他(給与明細は不可)」を選択のうえ、年金振込通知書(年金支払いのお知らせ)をアップロード、「⑧年収額」に年金額(千円単位を切り捨て)を入力してご申請ください。
Q転職したので勤務先を変更したいです。
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「勤務先」アイコン<「4.仕事・年収」の「変更申請」ボタン<「■勤務先の変更はありますか。●はい」「■年収の変更はありますか ●はい」をそれぞれ選択します。
「①勤務先証明」で該当書類を選択のうえアップロード、「②勤務先(企業名)」「③勤務先の住所」(都道府県市区町村まで)、「④職業」「⑤仕事の種類」をそれぞれ入力、「⑦年収」で該当書類を選択のうえ書類全体をアップロード、「⑧年収額」で年収(千円単位を切り捨て)を入力して「確認」<「変更申請」ボタンを押してください。※転職時は勤務先の在籍証明だけではなく、年収証明もご提出いただいております。年収は前年の実績額となりますので、前勤務先の源泉徴収票でも結構です。
Q住所変更はどこから申請できますか?
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「全種類を見る▼」<「現住所」のアイコン<「4.現住所」に新しい住所を入力のうえ、ご申請ください。
郵便番号検索ができない場合は「全種類を見る▼」<「その他」より、「住所変更届」と記載のうえ、新住所をお知らせください。(※郵便番号は半角で入力してください)
Qお相手に開示する連絡先をメールアドレスのみに変更したいです。
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「全種類を見る▼」<「連絡先表示」のアイコン<「7.お相手への連絡先表示」より設定いただけます。
Qお相手に開示する名前をフルネームから名のみに変更したいです。
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「全種類を見る▼」<「連絡先表示」のアイコン<「8.お相手へのお名前表示」より設定いただけます。
Q実際の年収より低く登録することは可能ですか?
可能です。源泉徴収票の支払い額の範囲内で、「年収欄」に入力ください。
Q勤務先を非開示にしたいのですが。
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「勤務先」のアイコン<「4.仕事・年収」の「変更申請」ボタン<「■勤務先の変更はありますか。●はい」を選択<「⑥勤務先(企業名) ●開示しない」を選択して「確認」<「変更申請」ボタンを押してください。
Qプロフィール変更でダイレクトに変更が反映されず、承認が必要なのはどの項目でしょうか?
「写真」「仕事の種類」「勤務先」「年収」「住所」「その他」につきましては、承認まで1~3営業日いただいております。
Q「仕事の種類」の登録時に資格証明は必要ですか?
資格を証明する書類が必要なお仕事は、医師・歯科医師・弁護士・検事・判事・公認会計士・税理士・パイロット等です。
Q証明書類のファイル形式と最大サイズの制限はありますか?
証明書のファイル形式はJPG/PNG/GIF/HEIC/PDFとなります。サイズの指定は特にございません。
Qプロフィールの選択にない項目はどのように変更できますか?
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「全種類を見る▼」<「その他」より変更内容を入力し、「確認」<「変更申請」ボタンを押してください。
Qメッセージ変更完了のお知らせメールが届かないです。
ZWEIスタッフ承認不要の変更のため、ご入力後変更完了となります。そのためお知らせメールはお手元に届きません。
Q年収変更の源泉徴収票の有効期限を教えてください。
昨年度の年収額を確認します。例:令和6年(内容は令和6年分)の源泉徴収票は令和8年1月末まで有効です。
Q「給与所得に係る市民税・県民税(区民税・都民税)特別徴収税額の決定通知書」での年収変更は可能ですか?
可能です。令和6年(内容は令和5年分)のものは令和7年6月末まで有効です。*併せて勤務先証明(健康保険証など)もアップロードしてください。
Q年収変更の確定申告書を提出しましたが、受理されませんでした。
①e-taxで作成した受付コードまたは受付メールの添付がある確定申告書 ②税務署窓口にて交付される「申告書等の提出について」という書面(日付や税務署名が入ったもの)の添付がある確定申告書 ③税理士署名のある確定申告書 ①②③のいずれでもない場合は、収入証明として受付できません。尚、令和6年(内容は令和6年)の確定申告書は令和8年4月末まで有効です。
Q勤務先証明書は何を提出すればよいですか?
健康保険証・社員証・名刺・辞令・給与明細書など、お名前と勤務先名が明記されている書類の提出をお願いします。(*転職時には前年度の年収が分かる源泉徴収票も必要です)
Q写真の1枚目と2枚目を入れ替えて欲しいです。
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「メイン」「サブ」より、ご希望の順番にてあらためてアップロードのうえ、ご申請くださいますようお願いいたします。
Qメールアドレス変更の手続き方法を教えてください。
一番右上のアイコン<「アカウント情報変更」の「2.メールアドレス」よりお手続きください。折り返し変更申請確認メールが届きましたら、記載のURLにアクセスして確定をしてください。
Qサブ写真は、お気に入りの景色や食べ物のみ写っている画像でも構いませんか?
サブ写真も、必ずご本人が写っているお写真のご登録をお願いいたします。景色や食べ物、ペットなど、ご本人が写っていないお写真は「お気に入り写真」にご登録ください。
Q仕事を辞めて無職になったので、プロフィールを変更したいです。
女性会員様は無職でもご活動可能です。「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「勤務先」のアイコン<「4.仕事・年収」の「変更申請」ボタン<「■勤務先の変更はありますか。 ●はい」「■年収の変更はありますか。●はい」をそれぞれ選択して下記のとおりご申請ください。「②勤務先(企業名)」は「なし」、「③勤務先の住所」に自宅の住所(都道府県市区町村まで)、「④職業」に「無職(家事手伝い)」、「⑤仕事の種類」に「家事手伝いをされている方」、「⑧年収額」に「0万円」と入力してご申請ください。
Q学歴を高卒ではなく専門学校卒に変更してほしいです。
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「全種類を見る▼」<「その他」より「学歴を専門学校卒に変更希望」と記載のうえ、ご卒業された専門学校の正式名称をお知らせください。
Q「趣味関心・得意苦手のPR」には、どのようなことを書けばよいのでしょうか?
趣味・関心、得意なことを具体的に補足する内容がお勧めです。例えば、趣味・関心で「映画鑑賞(映画館)」を選択された場合は、好きな映画のジャンルや感動した映画のタイトルを挙げていただくとイメージが広がって親しみやすいPR文になります。お相手様との会話の糸口にもなりますので、100文字を有効に活用ください。
Q身長と体重を変更しました。「体型」には反映されますか?
身長・体重を変更されると、基準にもとづいて自動的に体型に反映されます。
Qボイスメッセージは登録した方がよいのでしょうか?
声から受ける印象は想像以上に大きいものです。PRメッセージでは伝え切れないお人柄や雰囲気をお伝えすることができ、登録されることでご活動への意欲が高いこともアピールできます。*ボイスメッセージの登録がある方のみ抽出して検索が出来るため、申し込まれやすくなるメリットもありますので、ぜひご登録ください。
Q会社員としてシステムエンジニアの仕事をしています。プロフィールの「職業」はどちらで登録した方がよいのでしょうか?
どちらでもご登録いただけます。*「システムエンジニア」とされる方が、具体的な職業になります。
Q住所変更を入力する際、住所検索の郵便番号が入らないです。
半角で入力お願いいたします。全角では認識されません。
Q株式の売却益や配当金を年収に含めることは出来ますか?
安定的・継続的な副収入として配当金がある場合は合算が可能です。「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「年収」のアイコン<「4.仕事・年収」の「変更申請」ボタン<「■年収の変更はありますか。 ●はい」を選択<「⑦年収」より「●その他(給与明細は不可)」を選択<最新の特定口座年間取引報告書(または支払通知書)をアップロードのうえ、「⑧年収額」に金額(千円単位切り捨て)を入力して「確認」ボタン「変更申請」ボタンを押してください。
*最新の源泉徴収票をご提出いただいていない場合は、最新の源泉徴収票のアップロードも必要になります。職業が「投資家」の会員様を除き、売却益は一時的な収入になるため合算出来ません。
Q結婚観はどこから登録変更できますか?
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「結婚観」のアイコン<結婚観4~6の項目についてそれぞれ内容を選択のうえ、「確認」ボタン「変更申請」ボタンを押してください。
Q「お気に入り写真」の登録ができません。サイズや容量の制限はありますか?
容量は20MB以下 写真のサイズは横幅360pixel×縦480pixel以上です。
Q「お気に入り写真」はどのマッチングで紹介されますか。
Q「お気に入り写真」の表示順を変更できますか。
投稿日時が古い順に自動で並び変えられる仕様です。
順番を変更したい場合は改めて登録をお願いいたします。
Q「お気に入り写真」は、どんな写真を登録すればいいのでしょうか。
基本的には会員様の自由(不適切な内容以外)で登録して楽しんでいただければいいのですが、
「お気に入り写真」はご自身の内面的魅力を知っていただく為のコンテンツとして用意しております。
Q「お気に入り写真」を削除したい場合はどうしたらいいでしょうか。
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「お気に入り写真」から削除希望の写真の右上×ボタンを押して画面下「確認」<「変更申請」ボタンを押してください。
Q「お気に入り写真」に顔写真を登録してもいいですか。
Qお相手へのPRメッセージで(自動作成)を使います。
メッセージ作成後に文章を編集する事は可能ですか。
可能です。任意で編集してご活用いただけます。
自分らしさをアピールしていきましょう。
Q自動生成機能を利用してメッセージを変更したいのですが変更方法を教えてください。
1.「マイページ」アイコンより「プロフィール変更」をタップ
2.メッセージの「条件紹介書」または「価値観紹介書」のアイコンを選択
3.変更したいメッセージの【自動生成】をタップ 4.STEP1~3の質問にそれぞれ近い回答を選択 5.メッセージが完成します。文章追加・修正があれば編集の上【確認】 ※画面下「確認」をタップ後、必ず「変更申請」もお忘れなくタップください。
※インプレ紹介書に記載されるメッセージは、「条件紹介書」のメッセージと同内容になります。
Qメッセージの文字数に上限はありますか。
条件紹介書(インプレッションマッチング)と価値観プロフィールどちらも300文字になります。
Q写真を非公開にしていますが、公開に変更するにはどうしたらいいですか?
「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「メイン」のアイコン<下にスクロール「写真公開設定」の「公開する」にチェックを入れてご申請ください。直ぐに公開されます。(*公開後は非公開に設定を変更することは出来ません)
Qボイスメッセージを録音しようとしたところ、「録音時間が短すぎて保存できませんでした」というエラー表示が出ました。
マイクの使用についてのポップアップが出ましたら、一時的に使用を許可してください。ポップアップが表示されない場合はマイクの設定を確認してください。
Q〇〇県から〇〇県に転勤しました。プロフィール変更の手続き方法を教えてください。
住所変更の証明書は不要です。「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「全種類を見る▼」<「現住所」のアイコン<「4.現住所」より、新しい住所(番地や部屋番号まで含む正確な住所)を入力いただきご申請ください。*あわせて「マイページ」アイコン<「プロフィール変更」<「勤務先住所」のアイコン<「4.仕事・年収」の「変更申請ボタン」<「■勤務先の変更はありますか。 ●はい」を選択<「③勤務先の住所」より、勤務先住所(都道府県市区町村まで)の変更申請もお願いいたします。